
急用でポケットWiFiが必要になった…!短期レンタルできるおすすめのショップを今すぐ知りたいんだけどどこが良いのかな。
急遽モバイルWiFiが必要なときってありますよね。あまり無いような事例ですが、結構多い悩みでもあります。
- 例えば…
- 数日出張で滞在先にネット環境がないので必要になった
- 引っ越しに伴い光回線が開通するまで短期間をつなぎとして使いたい
- 入院することになりその間ネットを使うために必要になった
ホテルや旅館でネット環境完備!という宣伝文句はよく見かけますが、実際、旅館やホテルにいってみるとLANケーブルだけ、WiFiは接続が不安定で切れやすい、最悪使えない…ということは出張経験者であれば「あるある」だと思います。
引っ越し時のネット事情は結構盲点で、引っ越しのバタバタした中、ネット環境の再整備は忘れがち…。
引っ越し先でしばらくネットなし…なんてことも。
そんなときに便利なのが、1日から短期間借りることができるモバイルWiFiをレンタルショップでレンタルしちゃうということ。
出張時は会社がモバイルWiFiを支給してくればそれで終わりですが、大体支給してくれません…。
引っ越し先でネット回線が開通するまで自分のスマホをテザリング(できる場合)したはいいけど、その月は容量オーバーでスマホも使い物にならず困った‥。
今の時代ネットがないとひたすら辛いだけですよね。
- あのメールの返事どうなったかな…
- 通販の限定商品が明日で終わっちゃうのに…
- 数日だけ日本に帰ってくるのでそのときだけでも使えないかな…
そこで本記事はモバイルWiFi(ポケットWiFi)を短期間でレンタルできるショップをご紹介します。

モバイルWiFiは特にレンタルが人気なので、人気のショップを順にご紹介していきますね。
ポケットWiFiを短期間レンタルするならこの3社で失敗なし

モバイルWiFiをレンタルするなら日割り可能な企業が最も便利です。
数ある企業の中から、「日数」・「料金」・「モバイルルーターの種類」・「利用可能通信容量」の4つをランキング決定に使用し、その上位3社をご紹介します。
おすすめのモバイルルーターレンタルショップは以下の3つです。
ここでご紹介する企業はモバイルWiFiレンタル業界では定番となっている企業数十社から選りすぐった3社です。
迷ったら最短日数で契約でき最安値でレンタル可能な「Wifiレンタルどっとこむ」を選んでおけばまず失敗することはありません。
1位:WiFiレンタルどっとこむ
おすすめ度 | |
レンタル可能最低日数 | 1日~ |
料金 | 事務手数料:0円 契約手数料:0円 1日のレンタル料:390円 |
レンタル可能ルーターの種類 | 15機種 |
通信容量 | SoftBank 501HW:30GB SoftBank 801ZT:7GB SoftBank E5383:無制限 SoftBank 801ZT:10GB SoftBank E5383:30GB SoftBank 601HW:無制限 1日1GB SoftBank 501HW:無制限 SoftBank T6:無制限 SoftBank E5383:5GB SoftBank 303ZT:無制限 WiMAX W06:無制限 おすすめ! WiMAX WX06:無制限 WiMAX WX03:無制限 FS030W:6GB USBドングル Si-L10:6GB SoftBank GlocalMe 無制限(国内) |
受取・返却料金 | 受取手数料:500円 返却手数料:470円~ |
Wifiレンタルドットコムの強みはレンタルできるモバイルルーターが15種類と豊富であることが挙げられます。
中でも嬉しいのがWiMAXの取り扱いが3機種と多いこと!
Wifiレンタルどっとこむでどれをレンタルすれば良いのか迷っていましたら迷わず「W06」を推奨します。
3日10GB通信を行うと通信制限が発生しますが、制限される時間帯は10GBを超えた翌日の18時から翌々日の2時までとなります。
W06について詳しく知りたい人は「W06を紹介した記事」が参考になります。
1日だけ使う人にとっては通信制限なんてあってないようなものですし、WiMAXはモバイルWifiよりも通信速度が速いです。

繰り返しになりますが、Wifiレンタルどっとこむでどのモバイルルーターを選べば良いか迷いましたら「W06」がおすすめです。
\ WiMAX最新機種もレンタルできる! /
2位:Wifiレンタル屋さん
おすすめ度 | |
レンタル可能最低日数 | 1泊2日~ |
料金 | 事務手数料:0円 契約手数料:0円 1日のレンタル料:390円 |
レンタル可能ルーターの種類 | 5機種 |
通信容量 | Softbank 601HW(BLACK):20GB/月 Softbank 601HW(WHITE):20GB/月 Softbank 809SH:50GB/月 富士ソフト FSO30W:20GB/月 WiMAX WX05:10GB/3日 おすすめ! |
受取・返却料金 | 往復1,100円(店頭受け取り・店頭返却の場合0円) |
モバイルWifiレンタル企業ランキング2位は「Wifiレンタル屋さん」です。
Wifiレンタル屋さんはおしくも2位となりましたが、レンタルできる数がWifiレンタルどっとこむよりも少ない点が挙げられます。

とは言え、Wifiレンタル屋さんもWiMAXの扱いがあるの点が2位となった理由です。
出張で数日だけ使いたい、引っ越しに伴う空白期間だけ借りたい…!でも、1か月もいらないというあなたのニーズにピッタリです。
必要以上の料金も支払うこともありませんし、何よりWiMAXを日割りで利用できる点は高評価に値します。
WiMAXは3日で10GBという制限がありますが、制限を受けている日でも18時~翌日2時以外は通常通り使える点がうれしいですね。
1か月レンタルしたい場合は、日割り計算よりもさらに破格の値段でレンタルできる点も非常に魅力的です。
例えば、390円を30日間レンタル前提であれば390円×30日=11,700円となりますが、「お得な1ヶ月パック」を利用することで5,850円」でレンタルすることが可能になります。
1日当たり390円が195円(30日計算の場合)でレンタルできるということになりますね。

迷ったら、Wifiレンタル屋さんを選んでおけばまず失敗することはありません。
\ WiMAXで快適通信 /
3位:WiFi東京レンタルショップ
おすすめ度 | |
レンタル可能最低日数 | 1泊2日~ |
料金 | 事務手数料:0円 契約手数料:0円 1日のレンタル料:400円(60日以上の長期レンタルで166円) |
レンタル可能ルーターの種類 | 1機種 |
通信容量 | SoftBank 501HW:無制限 |
受取・返却料金 | 往復1,000円 |
WiFi東京レンタルショップは1機種のみレンタル可能です。
通信容量は無制限となっていますが、著しくネットワークを占有した場合に限り128Kbpsに制限されます。
とは言え、1日で3GBまでの通信は保証していますのでその点は安心です。

なお、通信容量について曖昧な記述だったため、おすすめ度としては3位としています。
レンタル料金は長期契約が前提ですが、1日166円からレンタル可能。
かなり破格の値段は評価に値します。
長期出張や海外出張で利用する場合、かなり安く使える点がうれしいですね。
ちなみにWiFi東京レンタルショップはサポートの親切さが人気です。
- 口コミを抜粋
問い合わせの電話での対応は大変優しく何度かけても丁寧に回答してくれます。会員登録したメールに返却確認のメールを送信してくれる安心できる心配ないレンタル会社だと思います。イチオシ
他のレンタル店より安いし、ともても融通が利きます。よく利用させてもらってます。
先日、初めて利用させてもらいました。申し込みから返却までがとても簡単で初めての利用でも分かりやすく感じました。出張先での長期間の仕事での利用でしたが、レンタルさせていただいた端末は制限もかからず回線も早くてスムーズに仕事を進めることが出来て大変助かりました。

リピーターも多く、評判も上々なので初めてのモバイルレンタルである場合、WiFi東京レンタルショップでレンタルしてみると安心ですね。
\ 親切丁寧な対応が大好評 /
【初心者向け】モバイルルーターレンタルショップの選び方

ここまではレンタル会社を比較・ランキング形式で紹介しました。
でも、なんでこんな順位となったのか、まだ選ぶことに不安を感じているあなたに、モバイルルーターのレンタル会社を選ぶ際チェックするポイントを解説していきます。
- 選ぶ際にチェックするポイント
- 料金の安さ(明確さ)
- 通信容量は明確に表示されているか
- モバイルルーターは最新機種がレンタルできるか
大きくこの三つです。

順番に見てみましょう。
料金の安さ(明確さ)
モバイルルーターをレンタルする上で一番重要なのが料金です。
あまりに料金が安すぎるとそれはそれで不信感もありますが、だからと言って高すぎるのもなんだか損した気分になりますよね。
このランキングでは、損得を兼ね備えた料金体制の3社を選りすぐりランキング付けをしました。
通信容量は明確に表示されているか
通信容量は料金の次に重視する項目です。
通信容量が少ないとすぐにネット接続が使えないものになります。
短期間の利用であれば、それほど慎重になる必要はありませんが、10日以上レンタルする場合、気にする必要があります。
なお、レンタルするモバイルルーターはWiMAXがおススメです。
WiMAXと記載のないモバイルルーターはスマホと同じ通信速度となり、WiMAXより速度が劣ります。
WiMAXは440Mbpsの通信速度となり、それ以外は4G/LTEを利用する(SoftBank 501HW)はスマホとおなじ150Mbpsとなります。
モバイルルーターは最新機種がレンタルできるか
レンタル料金が安い代わりとしてモバイルルーターが旧機種である場合もあります。
WiMAXであれば、W06やWX06が最新機種となります。
モバイルWiFiであれば、501HWとなります。
モバイルWiFiレンタルショップでレンタルするメリット(まとめ)

- おすすめのレンタルショップ
モバイルWiFiレンタルショップでレンタルするメリットはズバリ「お金の節約」です。
モバイルWiFiは契約すると契約縛りがあったり、解約違約金が発生したりといったお金が発生します。
しかし、レンタルであれば、使った日数分の料金を支払うだけで済みます。
今回紹介したモバイルルーターレンタルショップは最低1日からレンタルすることが可能です。
- もう1つのメリットは受取場所が選べるということ
急遽出張することになったが、パソコンをネットにつなぐ手段がない…!
そういったときにモバイルルーターレンタルショップが役立ちます。
今回紹介したレンタルショップ3社は「店頭受け取り」「配送」「空港受取」が可能です。
申し込みタイミングによっては当日受取も可能なので、もしものときのために今回紹介したレンタルショップ3社はぜひ覚えておくといざというときに路頭に迷うことはなくなります。
さらに大きな利点は「海外から一時帰国」した場合です。
海外で過ごす時間が多く、日本にいる時間が少ない。
でもネットは確保したい…。
そんな時にモバイルルーターレンタルショップは大変便利です。
滞在日数分だけ契約しておけば無駄なお金をかけずにネットを使うことが可能。
その際はできればWiMAXが通信速度、通信品質ともに安定していますのでこれまた覚えておくと良いですね。
モバイルルーターレンタルショップは「ちょっとしたときに」「ちょっとだけ借りれたら良いな」が実現できます。

レンタルするときは、日数と料金、ルーターの機種を確認すれば良いんだね!

もしどこでモバイルルターをレンタルするのが良いのかわからないのであれば、WifiレンタルどっとこむでWiMAXのW06をレンタルするのが失敗しない選び方です。
ぜひ、レンタルショップ選びの参考にしてみてください。
\ WiMAX最新機種もレンタルできる! /
最後までお読みいただきありがとうございました。